安心して治療を
受けられる医療環境

当クリニックでは、医療機関として、とくに院内感染の防止に力を入れています。
治療のために使用する器具類は、最新の「滅菌器」によって、除菌処理をしています。 滅菌後は、器具をひとつひとつパッケージして、患者様のお口に入るまでクリーンな状態で保たれるようにしています。

当クリニックが設備に
こだわる理由

  • 01

    精密で安心な治療設備

    「歯医者さんは痛い」というイメージがあると思います。「痛いからイヤ」という方も多いのではないでしょうか?当クリニックではできるだけ痛みが出ないように、麻酔時、施術時には細心の注意を払っています。

  • 02

    プライベートな空間の確保

    当クリニックでは診療の際は全室個室診療になっています。質問や相談の際も、他の患者様を意識せず、治療に取り組んでいただけるようになっています。
    安心してご来院ください。

  • 03

    患者様の理解を
    深めるツール

    「ご自身の歯がどのような状態で、今からどういう治療方針で、どのような施術を行ったか。」がわからないと不安になるものです。そこで、できるだけわかりやすく伝えるための設備や機器も用意しています。

安心安全のための
治療設備

  • 換気設備(コロナ対策UVC空気除菌装置eLENA)

    当クリニックでは、新型コロナウィルス感染対策として、コロナ対策UVC空気除菌装置「eLENA(エレナ)」を導入しています。 飛沫感染・接触感染に加えて「空気感染(エアロゾル感染)」が新型コロナウィルス感染経路として注目されています。空気を浄化し、患者様が安心して治療できる環境を整えるために換気設備を設置しているのです。

  • コロナ対策UVC空気除菌装置「eLENA(エレナ)」を導入

    コロナ対策空気除菌装置「eLENA(エレナ)」は、一般的な空気清浄機とは異なる”新型コロナウィルス感染症(COVID-19)のための換気システム”です。一般的な除菌システムのように除菌成分を放出するのではなく、室内の空気を一度装置に取り込み、装置内部で除菌したうえで、浄化した空気を排出します。人体への影響がないうえに、広範囲での浄化が可能なので、クリニック全体を素早く除菌できます。

    • 痛みを軽減する麻酔器具

      当クリニックでは、患者様の治癒時の痛みを抑えるために、麻酔注射の利用に努めています。 麻酔の注射が痛いのは「針の刺入時の痛み」、「注射液注入時の圧力」、「注射液の温度」などが原因です。
      この麻酔の処置は保険の診療が適用なのでご安心ください。

    • 口腔外バキューム

      治療中に飛散する唾液や血液をはじめ、義歯や入れ歯などの歯科材料の摩耗粉、金属片などを吸引して回収する機器です。診療の空間をまるごとカバーできるので、安心して治療ができるでしょう。

    • エアフロー

      歯の表面に、非常に細かなパウダー粒子をジェット噴射にて吹き付けることで、歯にこびりついた汚れを効果的に除去します。感覚は「風が当たっているだけ」なので痛みは感じません。

    • ホワイトニングマシーン

      歯科医院で行うオフィスホワイトニングでは、歯の表面にホワイトニング剤を塗布し、光を当てることで効果的に歯を白くすることが可能です。
      歯科医院スタッフが専用機器で施術します。

    • 高圧蒸気滅菌器

      治療に使用する道具は、高圧蒸気滅菌器で滅菌しています。加圧することで内部温度を120℃まで引き上げることが可能です。100℃では死なない細菌も20分程度で滅菌できます。

    • 滅菌パック

      診療器具を殺菌処理したあと、滅菌保存パックにて保存しています。患者様ごとに徹底した滅菌を行っています。当クリニックで使用する器具は、すべて安心・安全な管理下のもと使用されているのです。

精密な
治療のための設備

  • 歯科用CT

    インプラント手術などを的確に行うためには、レントゲン画像では把握しきれないお口のなかの状態を精密に分析する必要があります。そこで用いられるのが歯科用CTです。
    歯科用CTで検査すると、顎の骨の状態や神経の位置が確認できます。

  • 歯科用ルーペ

    極微小な虫歯感染を目視で確認することは難しいものです。歯科治療に特化した拡大鏡である「歯科用ルーペ」を使用すると、これまで確認しきれなかった細かい部分まで把握できるため、削る量も最小限に抑えつつ、精度の高い治療が行えます。

  • 唾液検査機器
    (口臭判断)

    患者様の唾液を採取・検査することで、将来的な虫歯や歯周病リスクを調べられます。虫歯や歯周病リスクは、普段の食生活やオーラルケアの精度に影響を受けますが、もともとの歯質や常在している細菌の種類や数によっても異なるのです。
    唾液検査では、口臭の度合いを数値化してみることも可能です。検査結果をもとに、今後のオーラルケアの指針を決めたり、モチベーションにつながるようなアドバイスを行ったりします。

デンタルXで
治療状況を確認

  • デンタルXとは

    デンタルX (デンタルテン)とは、患者様への分かりやすいご説明のために開発された歯科用コミュニケーションツールです。

    これまで治療内容をお話する際には、レントゲン写真や模型を使ってご説明していましたが、今ひとつ分かりづらいと感じたことはありませんか?デンタルXを使うと、患者様お一人おひとりに、わかりやすいイラスト付きの診断書を作成してお渡しすることができます。

    この診断書ををご覧いただきながら、さらに口頭で説明を加えることで、より分かりやすいご説明を行うことが可能となりました。虫歯や歯の汚れ・歯周ポケットの状態など、ご自分のお口の中の状態を理解しながら、歯科医と一緒に治療を進めることができます。

  • デンタルXで
    作製された資料イメージ

    歯科の専門知識のない方が見ても口腔内の状況がひと目で分かる、カラーイラスト付きの診断書を印刷してお渡ししております。

    各数値の意味などは、診断書をご覧いただきながら口頭にてご説明を加えておりますので、ご自分の症状についてよりご理解を深めていただくことができます。

TOP